1:米子市役所への問い合わせ | ||||
米子市の介護保険の窓口=長寿社会課です。 (市役所本庁1階 12番窓口) @高齢者福祉係(電話:0859-23-5131、23-5132) 担当する仕事 介護保険事業計画の策定 介護保険被保険者の資格管理 介護保険被保険者の保険料の賦課と徴収 A介護保険係(電話:0859-23-5155、23-5156、23-5157) 担当する仕事 福祉サービス、介護保険の給付、在宅介護支援センター |
||||
2:米子市の地域包括支援センター | ||||
地域包括支援センターとは? 高齢者の生活を総合的に支えていくことを目的に、平成18年度から新設された介護の拠点です。 概ね中学校校区毎に配置されており、保健師、社会福祉士、ケアマネジャー等が中心となって、「介護予防に関するマネジメント」、「権利擁護」、「総合的な相談・支援」、「ケアマネジャーへの支援」などを行うものです。 注:本文中の略号は以下を示します。 (医)=医療法人 (福)=社会福祉法人 (株)=株式会社 (有)=有限会社 社協=社会福祉協議会 |
||||
地区 | 名 称 | 所在地 | 電話番号 | 関連機関 |
湊山 |
米子市湊山地域包括支援センター |
米子市中町14-9 |
23-6790 |
|
東山 |
米子市東山地域包括支援センター |
米子市錦町1-139-3 |
23-5798 |
|
加茂 |
米子市加茂地域包括支援センター |
米子市両三柳4543-30 |
48-1365 |
(福)養寿会 こうほうえん |
後藤ヶ丘 |
米子市後藤ヶ丘地域包括支援センター |
米子市義方町1-15 |
31-2226 |
|
福米 |
米子市福米地域包括支援センター |
米子市新開4-11-13 |
31-0051 |
(医)同愛会 やわらぎ |
福生 |
米子市福生地域包括支援センター |
米子市皆生2-13-13 |
39-2323 |
|
弓ヶ浜 |
米子市弓ヶ浜地域包括支援センター |
米子市富益町235-8 |
25-6800 |
(医)真誠会 |
美保 |
米子市美保地域包括支援センター |
米子市大崎1511-1 |
48-2330 |
(医)真誠会 |
尚徳 |
米子市尚徳地域包括支援センター |
米子市石井1238 |
26-6588 |
(福)養寿会 こうほうえん |
箕蚊屋 |
米子市箕蚊屋地域包括支援センター |
米子市一部555 |
27-6500 |
(福)博愛会 博愛病院 |
淀江 |
米子市淀江地域包括支援センター |
米子市淀江町佐陀2169 |
56-4088 |
|
3:米子市の指定居宅介護支援事業所 | ||||
居宅介護支援事業所とは? 高齢者およびその家族のための介護・在宅介護に関する総合窓口です。 居宅介護支援事業所の役割 1.高齢者やその家族が日常生活で困っていることの相談や、介護の方法などの情報提供や相談及び指導。 2.在宅福祉サービスの紹介や利用手続きの代行。 3.医療機関 福祉機関 サービス提供期間 との連絡調整 4.介護予防教室や生きがい探し、活動サークルの開講の連絡調整 5.療養高齢者の職業指導 6.介護用品、福祉機器の展示、紹介、使用方法の説明 7.住宅改修の相談 8.介護保険に関する相談、手引き代行、ケアプラン作成など。 |
||||
名 称 | 所在地 | 電 話 | 関連機関 | |
鳥取県立皆生みどり苑 |
米子市皆生新田2-3-1 |
32-2500 |
(福)鳥取県厚生事業団 |
|
米子市社協指定居宅介護支援事業所 |
米子市錦町 1-139-3 |
23-5491 |
(福)米子市社協 ふれあいの里 |
|
日吉津村社協指定居宅介護支援事業所 |
西伯郡日吉津村日吉津973-3 |
37-1111 |
(福)日吉津村社協 |
|
サービスプランやわらぎ |
米子市西福原1509 |
31-1002 |
(医)同愛会 博愛病院 |
|
サービスプランはくあい |
米子市両三柳1880 |
29-1100 |
(医)同愛会 博愛病院 |
|
米子市居宅介護支援センター 博愛苑 |
米子市一部555 |
27-7733 |
(福)博愛会 博愛病院 |
|
居宅介護支援センター 仁風荘 |
米子市上後藤3-5-1 |
29-5351 |
(医)養和会 広江病院 |
|
える・もーる居宅介護支援センター |
米子市角盤町1-60 |
37-6565 |
(医)養和会 広江病院 |
|
ケアプランセンターよなご幸朋苑 |
米子市上後藤3-7-1 |
24-3111 |
(福)こうほうえん |
|
ケアプランセンター なんぶ幸朋苑 |
米子市石井 1238 |
26-5565 |
(福)こうほうえん |
|
ケアプランナーかわさき |
米子市両三柳4543-30 |
48-0611 |
(福)こうほうえん |
|
米子市在宅介護支援センターよなご中央 |
米子市中町14-9 |
23-6790 |
(医)厚生会 中海病院 |
|
ケアプランひこな |
米子市彦名町1250 |
24-7277 |
(医)厚生会 中海病院 |
|
白鳥ケアサービス居宅介護支援事業所 |
米子市中町116 |
37-5666 |
(医)厚生会 中海病院 |
|
皆生温泉病院居宅介護支援センター |
米子市皆生新田3-7-8 |
32-9119 |
(医)友紘会 皆生温泉病院 |
|
居宅介護支援事業所 真誠会 |
米子市河崎611-6 |
48-0300 |
(医)真誠会 |
|
ケアプランナー弓浜真誠会 |
米子市大崎1511-1 |
48-2300 |
(医)真誠会 |
|
(医)有眞会 介護センターまごころ |
米子市皆生2-13-13 |
39-2323 |
米子医療画像診療所 |
|
(医)成尚会 居宅介護支援事業所米子南 |
米子市奥谷1135-7 |
39-7777 |
(医)成尚会 |
|
(医)大淀会 居宅介護支援事業所 |
米子市淀江町佐陀2169 |
56-4073 |
(医)大淀会 |
|
ケアサービス米子 |
米子市角盤町3丁目141番地 |
22-3332 |
(有)ケアサービス米子 |
|
とみます外科クリニック居宅介護支援事業所 |
米子市富益町米川東8 |
25-6600 |
とみます外科 |
|
おおたか診療所 |
米子市尾高2740-1 |
27-9190 |
米子医療生協 |
|
米子医療生活協同組合米子診療所 |
米子市博労町3-80-1 |
34-1201 |
米子医療生協 |
|
長谷川薬局居宅介護支援事業所 |
米子市富益町4477-2 |
48-2077 |
長谷川薬局 |
|
山本薬局居宅介護支援事業所 |
米子市河岡582-2 |
27-2853 |
山本薬局 |
|
サンライフ薬局 |
米子市三旗町6-1 |
23-0833 |
サンライフ薬局 |
|
新生ケアサービス居宅介護支援事業所 |
米子市吉岡65-4 |
27-1439 |
(有)新生ケアサービス |
|
はあとピア居宅介護支援事業所 |
米子市久米町200 |
23-2450 |
(株)ハピネライフケア |
|
ハピネ在宅介護支援センター |
米子市米原7-2-21 |
23-2463 |
(株)ハピネライフケア |
|
ヘルパーステーション・ハッピーネットワーク米子 |
米子市両三柳138-1 |
38-1105 |
||
井上さん家居宅介護支援事業所 |
米子市皆生温泉4-12-15 |
35-5647 |
(福)地域で暮らす会 |
|
アイリスケアセンター米子 |
米子市加茂町2-113 |
37-6235 |
(株)ニチイ学館 |
|
ケアプラン孫の手 |
米子市両三柳3030-3 |
38-1666 |
(有)ティーアンドティー |
|
指定居宅介護支援事業所ヘルプサービスぽけっと |
米子市道笑町2-126 |
37-2225 |
||
いずみの苑 |
米子市淀江町1075 |
56-6888 |
(福)ソウェルよどえ |
|
名 称 | 所在地 | 電 話 | 関連機関 | |
ケアプランセンター さかい幸朋苑 |
境港市誠道町2083 |
45-6781 |
(福)こうほうえん |
|
西伯町居宅介護支援事業所 |
西伯郡南部町法勝寺331-1 |
66-2900 |
西伯病院 |
|
大山リハビリテーション病院居宅介護支援事業所 |
西伯郡伯耆町大原927-1 |
68-4111 |
(医)昌平会 |
|
![]() |
米子市の介護保険に関する相談窓口 |
何らかの障害の残った状態で病院から退院したり、日常の生活で認知症が疑われるばどの場合に、介護サービスが必要となることが在ります。 その時には、まずは市区町村担当課か、地域包括支援センターに電話で相談してみるといいでしょう。 介護保険の相談窓口 1:市町村担当課(米子市では長寿社会課介護保険係) 2:地域包括支援センタ− 3:在宅介護支援事業所 4:その他 |