米子市内巡回周遊バス |
|
「だんだんバス」 | ||
特徴 | ||
「だんだん」とは米子弁で「ありがとう」の意味です。 米子駅を起点とする、1ルートが運行されています。 料金は100円(大人、子ども同一)。 定期券・回数券・バスカードは利用できません。 また、鳥取県内の路線バス(高速バス、特急バス、定期観光バス、遠距離の空港リムジンバス、白ナンバーの市町村営バスなどを除く。)が3日間乗り放題の乗放題手形(3日間1500円、手形・カードの2種類が選択可能。)でも利用できる。 小型ノンステップバス2台で運行。 |
||
|
||
運行ルート | ||
1周約9.4キロ、45分で、市の中心部を時計回りに運行しています。 米子市HP:「だんだんバス」運行ルート |
||
運行時間 | ||
平日 … 午前8時ごろから午後6時ごろまで。 土曜、日曜、祝日 … 午前9時ごろから午後6時ごろまでです。 米子市HP:「だんだんバス」時刻表 |
||
運休日 | ||
1月1日(元旦) … 終日運休 1月2日と3日 … 臨時ダイヤで運行します。 |
||
運賃 | ||
1回の利用につき、1人(大人、小児)100円 6歳未満の小児は無料 身体障害者手帳などを提示されたかたと同乗される介護者は半額 |
||
「どんぐりコロコロ」 | ||
特徴 | ||
米子市淀江町内を走っています。 便によってルートが異なります。 |
||
運行ルート | ||
便によってルートが異なりますので、路線図と時刻表で確認してください。 米子市HP:「どんぐりコロコロ」運行ルート |
||
運行時間 | ||
平日 … 午前8時ごろから午後6時ごろまで。 土曜、日曜、祝日 … 午前9時ごろから午後6時ごろまでです。 米子市HP:「どんぐりコロコロ」時刻表 |
||
運休日 | ||
日曜、祝日、1月1日から3日までは運休です。 | ||
運賃 | ||
1回の利用につき、1人(大人、小児)100円 |
||
![]() |